オーダーメイドの結婚指輪・マリッジリングの彫金日誌です。single-diary-php
こんにちは
最近ちょっとした修理などが多く入ってきます。
少し暖かくなったので、アクセサリーを着けてみようという意識からでしょうか?身に付けるために壊れた物は直して使う。
修理を一通り、済ましてからオーダーメイドのマリッジリングをCADでモデリング作業です。
今回のデザインはモチーフが沢山あるデザインです。
画像はレディスですが制作するのに2日ほどかかってしまいました。
ベースは少しV字になっていて折り目が付いています。そのベースの上にハート2つに羽、唐草模様と要素が多いです。メンズと合わせるとハート2つずつなのでクローバーになります。表面に折り目が入っているとサーフェイスを貼るのが難しく苦労します。
モチーフがわかりやすいようにレイヤを替えて色分けしています。環境マッピングでも表面の確認です。
問題はなさそうです。
この画像はワイヤーフレームでの表示です。シームというサーフェイスの継ぎ目のみが表示されています。
見る人が見ればおわかりかと思いますが、ベースリングの唐草部分の下の折り目にシームは存在しますが、羽の部分の下の折り目にはシームはありません。ちょっと作り方が普通とは違います。ハート部分などを見てもおわかりのように手作業でサーフェイスを貼っていく作業とは少し違うのです!
モデリング方法でもアプローチの方法は色々あるのでどういう方法が手早くキレイに作れるのか見極めることが時間の短縮に繋がります。
オーダーメイド結婚指輪制作blog